036934

*--お知らせ--*


〇道の駅瀧之拝太郎物産販売所の一時休止について(お知らせ)  2025/03/31
令和6年度古座川町物価高騰対応重点支援給付金(追加支援分)について  2025/03/28
『南紀月の瀬温泉ぼたん荘』のホームページが新しくなりました。  2025/02/10
令和6年度古座川町物価高騰対応重点支援給付金について  2025/01/07
B衆議院比例代表選出議員選挙の開票結果について  2024/10/27
A衆議院小選挙区選出議員選挙の開票結果について  2024/10/27
@衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票結果について  2024/10/27
児童手当制度が変わります  2024/09/27
古座川町職員(保健師・建築士)募集について【令和6年10月18日まで】  2024/08/27
クールビズ・ウォームビズ運動の通年実施について  2024/07/11


〇道の駅瀧之拝太郎物産販売所の一時休止について(お知らせ)
 令和7年3月31日をもちまして、道の駅瀧之拝太郎の物産販売所の運営者変更に伴い、営業を一時休止いたします。
 新たな運営者が決まり次第、物産販売所を再開する予定とさせていただきます。
なお、道の駅きっぷの取扱いにつきましても、新たな運営者により販売させていただきます。(道の駅スタンプは引き続き24時間ご利用いただけます。)
道の駅瀧之拝太郎をご利用されるお客様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
Date: 2025/03/31


令和6年度古座川町物価高騰対応重点支援給付金(追加支援分)について
令和6年度古座川町物価高騰対応重点支援給付金(追加支援分)の受付を開始しています。申請期限が令和7年5月30日(金)までとなります。詳細については、下記URLからご覧ください。
また、本給付金は「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により差押禁止及び非課税となります。

http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/news/20250324.pdf
Date: 2025/03/28


『南紀月の瀬温泉ぼたん荘』のホームページが新しくなりました。
『南紀月の瀬温泉ぼたん荘』のホームページが新しくなりましたのでお知らせします。



【公式】南紀月の瀬温泉 ぼたん荘 | 山と森に泊まる、癒しの温泉付き宿泊施設

https://botansou.net/

(注意)上記URL以外は、ぼたん荘公式ホームページではございませんのでご注意下さい。
Date: 2025/02/10


令和6年度古座川町物価高騰対応重点支援給付金について
本給付金は「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により差押禁止及び非課税となります。

※本給付金の申請は締め切りました。
Date: 2025/01/07


B衆議院比例代表選出議員選挙の開票結果について
自由民主党         566票
日本維新の会        121票
国民民主党          58.546票
参 政 党          34票
れいわ新選組         64票
社会民主党          18票
公 明 党         250票
立憲民主党         226.453票
日本保守党          34票
日本共産党         144票

無効投票           74票
按分切捨て          0.001票
合計           1,590票
※届出順で掲載
Date: 2024/10/27


A衆議院小選挙区選出議員選挙の開票結果について
くすもと 文郎        100票
しんこ  祐子        193票
にかい  伸康        578票
高橋   ひであき       41票
せこう  弘成        643票

無効投票数           36票
合計            1,591票
※届出順で掲載
Date: 2024/10/27


@衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票結果について
【小選挙区】
当日有権者数     2,104人
投票者数       1,591人
投票率        75.62%
【比例代表】
当日有権者数     2,104人
投票者数       1,590人
投票率        75.57%
【国民審査】
当日有権者数     2,104人
投票者数       1,580人
投票率        75.10%
Date: 2024/10/27


児童手当制度が変わります
10月(12月支給分)から児童手当制度の内容が変更になります。
詳細は下記URLよりご確認ください。


 http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/news/20240926.pdf

問い合わせ:古座川町役場住民生活課 電話0735−67−7900
Date: 2024/09/27


古座川町職員(保健師・建築士)募集について【令和6年10月18日まで】
古座川町では、下記要領により令和7年4月1日採用の職員の募集を行います。

詳細につきましては、下記URLよりダウンロードしてください。
詳細
 http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/news/20240828-3.pdf


1.募集人員、受験資格
  一般行政職(建築職) 若干名
  日本国籍を有し、昭和59年4月2日以降に生まれた人で建築士1級又は2級を有する人
  保健師  若干名
  日本国籍を有し、昭和59年4月2日以降に生まれた人で保健師の資格を有する人(または令和7年3月に学校卒業見込み(既卒含む)でかつ令和7年春の国家試験で保健師免許を取得見込みの人)
  

2.受付期間
  令和6年8月28日(水)〜令和6年10月18日(金)
  受付時間 午前8時30分から午後5時まで(郵送は10月18日の消印を有効とします)

3.申込書提出先及び問合せ先
  古座川町役場 総務課 職員採用係
  TEL 0735−72−0180

4.提出書類
  @職員採用試験申込書
  http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/news/20240828-1.pdf

  A履歴書
  http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/news/20240828-2.pdf

5.採用試験予定日・試験内容
  令和6年11月9日(土)午前9時
  教養試験、適応性検査

6.採用予定日
  令和7年4月1日
Date: 2024/08/27


クールビズ・ウォームビズ運動の通年実施について
 古座川町ではこれまで省エネルギーの推進や業務の効率化を目的に、毎年5月から10月までをクールビズ期間とし、ノーネクタイ・ノージャケットの軽装による勤務を実施してきました。環境省では、令和3年度からクールビズ及びウォームビズ期間を一律に設けることをやめ、各人の判断による快適で働きやすい服装を呼び掛けています。
 当町においては、令和6年7月から、職員の軽装による勤務の通年化を実施しておりますので、町民の皆様や来庁される皆様におかれましては、本取組へのご理解の程よろしくお願いいたします。
今後においても、町職員として品位を失わない節度ある服装とし、TPO(時間・場所・場合)をわきまえ、町民に不快感を与えることなく、かつ業務に支障が生じないよう配慮するよう進めて参りますので、来庁される皆様のご理解とご協力をお願いいたします。



1.本町における取組方針
  クールビズ・ウォームビズの取組を通年で実施します。

2.目的
・適性な室温設定で空調を使用することにより、省エネルギーの推 進を図るとともに、職員一人一人が気候に合わせた服装を選択する等、脱炭素社会の実現に向けた職員の自主的な取組を促進します。
・上着やネクタイの着用という慣例にとらわれず、自らが快適で働きやすい服装を選択できるようにし、活気ある働きやすい職場づくりを通じて、生産性と住民サービスの向上を図ります。

3.実施内容
・上着を着用しない、ノーネクタイ等の軽装での勤務を通年で実施します。




                                 古座川町役場 総務課
                                 電話:0735-72-0180
Date: 2024/07/11


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
[TOP]
shiromukuNEWS version 4.00